一般社団法人熊谷青年会議所は20歳から40歳の熊谷地域に勤務している、または住んでいる人々からなる団体です。

熊谷青年会議所 ロゴ
熊谷青年会議所 事業報告

第12回例会 「卒業式」〜歩み〜

熊谷青年会議所 第12回例会

日時: 令和2年 12月16日(水) 18:00 〜 21:00
場所: 熊谷市立文化センター 文化会館 ホール

 12月16日(水)熊谷市立文化センター 文化会館 ホールにて第12回例会 「卒業式」〜歩み〜が開催されました。

2020年12月16日で熊谷青年会議所の最終例会でした。例会では新入会員を中心に卒業生の想いを受け継ぐことで、力強い組織をつくることを目的に例会を開催いたしました。青年会議所のメンバーは40歳で卒業を迎えます。毎年行われる卒業式は新入会員にとって登竜門としての意味合いがあります。どんな内容でサプライズをするか、司会などの配役も2020年度入会の同期で切磋琢磨して決めていきます。当日ぎりぎりまで今までにない、新しい会場を使うためのアドバイスやアイデアを皆様からいただきながら卒業生の功績に感謝と敬意を伝えました。一年を振り返ると色々な事があったなと祝賀会の動画内では現役会員・先輩諸兄姉と振り返りながら、涙を浮かべるシーンもありました。自身の青年会議所活動は誰の為?何の為?という疑問に対して、日ごろ周りにいる方からサプライズメッセージをいただくことで再認識もしました。一年のすべてを積み込んだ卒業式。今後の現役を続けるメンバー・卒業されるメンバーの歩みがご多幸であることをお祈りし、第12回例会「卒業式」を閉会しました。

熊谷青年会議所 第12回例会 熊谷青年会議所 第12回例会 熊谷青年会議所 第12回例会 熊谷青年会議所 第12回例会

第11回例会 チーム対抗ソーシャルディスタンス交流会 秋の陣

熊谷青年会議所 第11回例会 熊谷青年会議所 第11回例会

日時: 2020年11月15日(日)
場所: 熊谷市別府体育館

 11月15日(日)、熊谷市立別府体育館にて、 第11回例会〜ソーシャルディスタンス交流会 秋の陣〜を開催致しました。当日は秋晴れの中、感染防止対策に十分に配慮しながら、多くのメンバーのご家族にもご参加いただくことができました。
 今年度は新型コロナウイルスの流行により、各委員会が年当初に定めた事業計画を5月に大幅に見直し、変更することとなりました。その結果、各委員会ではYouTubeでの動画の配信や、冊子の発行などに手法を切り替えたことでやるべきことを達成することができました。しかしながら、青年会議所の大きな魅力の1つである、メンバー同士の交流や、つながりづくりのための機会は失われたままとなっておりました。
 そこで、本例会ではメンバーを4つのチームに分け、チーム対抗戦で6つの競技に挑戦していただきながらメンバー同士の交流を図る例会として開催致しました。長縄跳びや早押しクイズ、ドミノ並べなどを通して、普段は見ることのできないメンバーの新たな一面を知る機会とすることができました。また、青年会議所での会議や事業の時のメンバーの姿だけではなく、家庭での一面を知ることで、よりお互いのことを知ろうという趣旨の下、ご家族にも例会にご参加いただきました。普段は見ることのないメンバーのパパのとしての顔や、ママとしての顔を見ることができ、さらにはご家族同士の交流も図ることができました。

熊谷青年会議所 第11回例会 熊谷青年会議所 第11回例会 熊谷青年会議所 第11回例会 熊谷青年会議所 第11回例会

第10回例会

熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会

日時: 令和2年 10月22日(木) 19:00 〜 21:00
場所: 商工会館 2階大ホール

 10月22日(木)商工会館大ホールにて第10回例会 「みらいのくまがや」を創るが開催されました。
本年度みらいのくまがやを創る特別会議では、これからの地域の「みらい」を見据えた運動展開を模索し、持続可能な運動を推し進めていくために、新たなビジョンの創出に向けた運動を行っております。ビジョンを創出する上では、これまでの歴史や実績(過去)、今ある運動の成果や資産(現在)、そしてこれからの時代の潮流(未来)をかけ合わせることが必要になります。第2回例会においてこれまでの運動の振り返りと未来予測を行い、過去の運動と未来の可能性について共有しました。そこで第10回例会において本年度の運動の成果と課題を共有し、またグループディスカッションにおいてメンバーそれぞれの価値観を磨き合いながら熊谷青年会議所が解決していくべき課題を話し合いました。みらいを創るのは私たちメンバー一人ひとりです。今を生きる当事者として責任と権利を感じながらこれからも引き続き私たちでみらいに問いかけてまいります。

熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会

第9回例会 〜みらいにつなぐ 熊谷子どもみらい塾2020〜

熊谷青年会議所 第9回例会 熊谷青年会議所 第9回例会

日時: 令和2年 10月18日(金) 18:30 〜 20:30
場所: 熊谷市勤労会館 第3会議室 熊谷市石原1410−1

 10月16日(金)に、WEB上におきまして、2020年度第9回例会〜みらいにつなぐ 熊谷子どもみらい塾2020〜が開催されました。
 8月24日の第6回例会において、メンバーの皆さまにはみらいのひとづくり実践委員会の考える「地域の子どもたちに私たちが今、やるべきこと」を共有させていただき、われわれの運動への期待感を高めていただきました。本年流行している新型コロナウィルスの感染防止の観点から例年のような子どもたちを集めての寺子屋事業の開催は難しい状況の中、そうした状況だからこそ行う価値のある寺子屋事業を本年は構築させていただきました。当たり前の日常を送ることのできない今という非日常の機会を通して、子どもたちに忘れることのできない思い出を創出し、子どもたちと地域の大人、地域資産とのつながりを知り、子どもたちに地域への愛着を深めてもらうことが、みらいの熊谷の担い手となる人財の育成につながり、このまちの希望になると考えます。メンバーの皆さまには地域資産の魅力を再確認していただき、熊谷のみらいの担い手となる子どもたちに、地域の大人として、つながることの大切さを伝えることで、青少年育成事業への意識をさらに高めていただくため、本例会を開催させていただきました。
 本例会では、先般発行・配信させていただきました冊子・動画の効果について体験していただいた子どもたちの声を共有させていただきました。また全メンバーに配布のご協力をいただきました冊子からクイズを出題し、体験を通じて熊谷の魅力を再確認していただき、そして熊谷市立石原小学校 関根校長との対談を通じて、教育現場からからみた本年度の寺子屋事業について実際の現場からの声を共有させていただきました。本例会を通じて地域の大人一人として地域資産を活用した本年以降の熊谷青年会議所が取り組む青少年育成事業への期待感を高めていただけたと考えております。
 今後も地域の子どもたちに何が出来るのかを問い続け、みらいの担い手となる人材の育成に向けた運動に引き続き邁進して参ります。

第8回例会

熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会

日時: 令和2年 9月23日(水) 19:00 〜 21:30
場所: 商工会館 2階大ホール

 9月23日(水)商工会館大ホールにて第8回例会 〜やりがい向上大作戦〜開催しました。
 本年度みらいの組織づくり実践委員会では、まちの課題に取り組み解決し続けることの出来る組織の構築を目指し、力強い組織のメンバーとして青年会議所活動に対するやりがいを高めていただきました。緊急事態宣言会場後の初の対面例会として新型コロナウイルス感染防止対策を万全に行っての開催でした。第一部では歴に関係なく青年会議所が何をしているのかわかるよう、実践的な背景・目的の設定の仕方を具体例と共に事業内容の構築をグループワークで考えていただきました。第二部ではメンバーの誰も経験をしていない卒業後をテーマにOBの方々にメンバーの素朴な疑問をぶつけ自身の人生に青年会議所がどのように役立つのかをVTRにてお答えいただいました。第三部では普段の生活では築けない関係性として自己他己分析を行い、どのようにみられているのかを認識していただきアイデンティティの確立をしていただきました。この三部構成で「奉仕」「修練」「友情」の三信条を理解していただき青年会議所やりがいを高めていただきました。組織とは個の集まりです。熊谷青年会議所がいつの時代もまちから必要とされ続けるために、メンバーの資質向上の機会を提供し続けます。

熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会

第7回例会

熊谷青年会議所 第7回例会 熊谷青年会議所 第7回例会

日時: 令和2年 9月17日(水) 19:00 〜 20:30
場所: WEB(各自各所)

 9月17日(木)に、WEB上におきまして、2020年度第7回例会〜自然との共生 熊谷ネイチャーランドのその先へ〜が開催されました。
 7月29日の第5回例会でご紹介したみらいのまちづくり発信事業「熊谷ネイチャーランド 〜自然は無料のテーマパーク!〜」が8月12日からスタートし、4本のメイン動画をYouTubeにて公開をしたこの時期に、さらにメイン動画を多くの方に拡散したい、多くの方に観ていただきたいと考えました。実際にメイン動画を視聴した方の感想や、動画の舞台となった魅力あふれる身近な自然に関わる人々の想いを、青年会議所メンバー内で共有して、動画を拡散するための意欲を高める必要があると考え、本例会を開催させていただきました。
 本年度、新型コロナウイルスの影響により対面での事業が行えない中で、発想を転換させて取り組んだ発信事業ですが、その視聴者の反応を目にする機会はなかなかありませんでした。そこで、動画を視聴してくださった大人へのインタビューや、子どもに実際に動画と同じように遊んでいただく様子を例会内で共有いたしました。また、自然に関わる人々が抱える課題や活動に取り組む想いを改めて確認し、メンバー一丸となって動画を広めていこうという機運を高めることができました。
 まちのみらい、子どもたちのみらいのために何ができるか。これからも問い続けて運動に取り組んで参ります。

熊谷青年会議所 第7回例会 熊谷青年会議所 第7回例会 熊谷青年会議所 第7回例会 熊谷青年会議所 第7回例会

第6回例会 〜地域の子どもたちに私たちが今、やるべきこと〜

日時: 令和2年 8月24日(水) 19:00 〜 20:00
場所: WEB(各自各所)

 8月24日(月)に、WEB上におきまして、2020年度第6回例会〜地域の子どもたちに私たちが今、やるべきこと〜が開催されました。
 本年度みらいのひとづくり実践委員会では、みらいの担い手となる人材の育成を目的に子どもたちに子どもたちと地域の大人、地域資産とのつながりを強める事により、子どもたちに地域への愛着を深めてもらう運動に取り組んでおります。昨今の新型コロナウィルス感染拡大に伴い、子どもたちの日常が制限されている中、われわれ地域の大人が地域の子どもたちにできる事を考える必要があります。みらいのひとづくり実践委員会の考える「地域の子どもたちに私達が今、やるべきこと」をメンバーの皆さまと共有し、われわれの運動への期待感を高めていただくため、本例会を開催させていただきました。
 本例会では、過去、青少年育成事業に関わってこられた方々の想いをメンバーの皆さまに理解していただき、われわれ青年会議所の青少年育成事業の目的と一緒であることを共有させていただきました。しかしながら、新型コロナウィルス感染拡大により、感受性豊かな子どもたちの成長に影響を及ぼしてしまっている現状あります。その現状を理解すべく、子どもたちに一番近い存在である教育現場の方々、子どもたちの親御さん、そして地域の子どもたちにヒアリングを行い、ヒアリングから抽出された課題、当委員会の考えた解決策を共有させていただきました。抽出された課題解決、そして子どもたちに地域への愛着を深めてもらうための熊谷こどもみらい塾への期待感を高めていただけたと考えております。
 地域の子どもたちに何が出来るのかを問い続け、みらいの担い手となる人材の育成に向けた運動に引き続き邁進して参ります。

第5回例会 〜こんなときだからこそ伝えたい 遊びたくなる熊谷の自然〜

熊谷青年会議所 第5回例会 熊谷青年会議所 第5回例会

日時: 令和2年 7月29日(水) 19:00 〜 20:20
場所: WEB(各自各所)

 7月29日(水)に、WEB上におきまして、2020年度第5回例会〜こんなときだからこそ伝えたい 遊びたくなる熊谷の自然〜が開催されました。
 本年度みらいのまちづくり実践委員会では、熊谷の魅力ある自然を絶やさない「自然と共生したまち熊谷」をつくるため、熊谷の魅力ある自然に対する地域内外の方々に、熊谷の自然への認知・関心を高め、日常生活の中の選択肢に身近な自然を加えていただくための運動に取り組んでいます。3月より新型コロナウイルスの影響により不要不急の外出が制限され、思うように遊びに行けない社会情勢の中だからこそ、コロナ禍においても色あせない「遊びたくなる熊谷の自然」をご紹介することで、地域内外の方々に、熊谷の魅力ある自然に親しみを感じて頂けると考えます。みらいのまちづくり実践委員会の運動をメンバーの皆さまと共有することで、遊びたくなる熊谷の自然を地域内外の方々に向けて発信するための意欲を高めていただく必要があると考え、本例会を開催させていただきました。
 本例会では、日々、自然を守る活動を行っている団体の想いを改めて確認し、自然と共生の実現のためになぜ身近な自然への興味・関心を高める必要があるのかの認識や、熊谷の自然を発信するための具体的なイメージを共有させていただきました。
 新型コロナウイルスの流行が未だ収まらない状況にあったことからWEBでの例会開催となりましたが、作成した動画を通じて、発信事業のイメージや必要性について、メンバー間での意識の共有ができました。
 地域が何を求めているかを問い続け、まちづくり運動にさらに精一杯取り組んでまいります。

熊谷青年会議所 第5回例会 熊谷青年会議所 第5回例会 熊谷青年会議所 第5回例会 熊谷青年会議所 第5回例会

第4回例会 〜コロナに負けるな 熊谷!〜

熊谷青年会議所 第4回例会

日時: 令和2年 6月24日(水) 19:00 〜 20:20
場所: WEB(各自各所)

 6月24日(水)に、WEB上におきまして、2020年度第4回例会〜コロナに負けるな 熊谷!〜が開催されました。
本年度みらいの社会づくり実践委員会では、人口減少による地域経済の衰退問題を解消し地域を活性化するための運動に取り組みます。3月より新型コロナウィルスの影響により不要不急の外出が制限され、4月から5月にかけて緊急事態宣言が発令され、その後も予断を許さない状況が続き、地域経済に大きな影響を及ぼしています。そんな中、熊谷市内では事業者の方を助けるような新型コロナウィルス対策活動が行われ、その活動は一般の方へ広く周知をしていくべき状況にあります。新型コロナウィルス対策活動の認知度を高めることが熊谷の活性化のために必要なことであり、メンバーの方々に運動に主体的に発信に参画していただく為にも、本例会を開催させていただきました。
 本例会では、この状況下で熊谷青年会議所のメンバーとしてできることとして、熊谷の諸団体の方に熊谷を盛り上げるためにご協力頂きながら作成し、6月10日より配信を始めた「コロナに負けるな 熊谷!」動画に込めた想いと、その拡散の必要があることを共有させていただきました。そして、メンバー自身もテイクアウトなどを利用して、熊谷を盛り上げていく必要があることを共有しました。
 当日はWEB例会でしたが、作成した動画を通じて、具体的にどのように地域を活性化していくのか、メンバーの皆様と意識の共有ができたと考えます。
 新型コロナウィルスの影響は依然大きくありますが、これからも最善の策を問い続けながら、地域活性化運動を進めて参ります。

熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会

第3回例会 〜地域活性化に向け、今やるべきこと〜

熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会

日時: 令和2年 5月22日(金) 19:00 〜 22:20
場所: WEB(各自各所)

 5月22日(金)WEB上におきまして、2020年度第3例会〜地域活性化に向け、今やるべきこと〜が開催されました。
本年度みらいの社会づくり実践委員会では、人口減少による地域経済の衰退問題を解消し地域を活性化するための運動に取り組みます。3月より新型コロナウィルスの影響により不要不急の外出が制限され、地域経済にも多大な損失を及ぼすことが必至な中、地域活性化の目的を達成していくためにも、新型コロナ対策に全力で取り組む必要があります。私たちの運動をまずはメンバーの皆様と共有し、地域活性化への参画意識を高めていただく必要があると考え、本例会を開催させていただきました。
 本例会では、新型コロナの影響を受ける熊谷の事業者の方の実情を知っていただき、またその中でテイクアウトやその宅配などの新しいサービスが誕生し、それらを支援している団体があることを共有した上で、私たち熊谷青年会議所としては熊谷がワンチームとなりそれら広く「発信」し、熊谷のお店を盛り上げていく必要があることを共有させていただきました。
 当日はWEB例会でしたが、作成した動画を通じて、これからの発信事業の重要性についてメンバーの皆様と意識の共有ができたと考えます。
 引き続き、最善の策を問い続けながら、地域活性化運動を進めて参ります。

熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会

第2回例会 温故創新 〜みらいのビジョン創出の基礎づくり〜

熊谷青年会議所 第2回例会 熊谷青年会議所 第2回例会

日時: 令和2年 2月19日(水) 19:00 〜 21:00
場所: 熊谷文化創造館 さくらめいと 会議室2

 2月19日(水)さくらめいと会議室2におきまして、2020年度第2回例会温故創新〜みらいのビジョン創出の基礎づくり〜が開催されました。
 私たち熊谷青年会議所は2012年より「誇りある地域 熊谷」の創造という10年間を節目にした運動指針に則って運動を推進しております。その運動も本年で9年目に差し掛かり来年度で一つの節目を迎えることになります。つまりその先の運動ビジョンにおいては私たちがこれからのみらいを見据えた中で、地域に必要なことを模索し、そしてその解決策を描いていかなければなりません。
 本例会ではそのみらいビジョンを創る上での意義とそのプロセスの共有、これまでの運動の振り返りと本年度の運動について、そして未来洞察型のスキャニングという手法を使ったワークショップを行うことで未来予測を行いメンバーの未来に対するリテラシーを高める例会としました。
 当日は、メンバーの個性豊かな発想力によってワクワクするような未来予測をすることができ、これからのビジョン策定における基礎づくりができたと考えます。  引き続き全メンバー力を合わせてこれからのみらいに問い続けてまいります。

熊谷青年会議所 第2回例会 熊谷青年会議所 第2回例会

第1回例会 新年会『「問い続けよ!」〜力強く、一人でも多くの誰かのために〜』

熊谷青年会議所 第1回例会 熊谷青年会議所 第1回例会

日時: 令和2年 1月15日(水) 18:00 〜 21:00
場所: ホテルガーデンパレス『鳳凰』

 1月15日(水)熊谷市内のホテルガーデンパレスにおきまして、2020年度第 1回例会新年会『「問い続けよ!」〜力強く、一人でも多くの誰かのために〜』を、熊谷市内をはじめとする関係各所のご来賓の方々、来訪青年会議所メンバーの方々、OB・OG会員の皆様にご出席いただき開催致しました。ご出席賜りました皆様には、この場をお借りしまして改めて御礼申し上げます。
 本例会は、年始にあたりまして我々の2019年度の運動へのご協力に対する御礼をお伝えさせていただくくと共に、2020年度の運動の方向性についてご理解を頂き、引き続きのご協力を賜る事を目的として開催させて頂きました。
 今回ご出席がかなわなかった皆様も含めまして、この熊谷の地、埼玉の地で共に活動をさせて頂いている皆様とのご縁を大切にしながら、これからも活動を行なって参りますので、本年も変わらぬご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

 いよいよ、2020年度の我々の運動がスタート致しました。理事長よりの挨拶、各委員長の説明の中にあった決意を会員一同、胸に秘め、それぞれの委員会・議会において「なんのため」「誰のため」の運動なのか、慣例にとらわれず、本質を常に問い続け、活動に邁進していく所存でございます。
 結びとなりますが、改めまして本例会が無事開催されましたことに感謝の気持ちを申し上げるとともに、2020年度も地域のための運動を続けて参ります事を御誓い申し上げ、事業報告とさせて頂きます。
 1年間、どうぞよろしくお願い致します。

熊谷青年会議所 第1回例会 熊谷青年会議所 第1回例会
2024年度事業報告ページ
2023年度事業報告ページ
2022年度事業報告ページ
2021年度事業報告ページ
2020年度事業報告ページ
2019年度事業報告ページ
2018年度事業報告ページ
2017年度事業報告ページ
2016年度事業報告ページ
2015年度事業報告ページ
2014年度事業報告ページ
2013年度事業報告ページ
2012年度事業報告ページ
2011年度事業報告ページ
熊谷JCへの入会希望はこちらから
熊谷青年会議所について